今回は女性が宿泊のときに気になるドライヤーの種類を宿泊体験からご紹介します!
- ドライヤー購入の参考にしたい
- 高級ホテルのドライヤーを知りたい方
- 宿泊予定のホテルでどのドライヤーが用意されているか知りたい方
今回紹介するドライヤーメーカー 一覧
数千円から数十万円まで幅広くご紹介しておりますので、参考までにご覧ください!
- ダイソン株式会社
- テスコム株式会社
- パナソニック株式会社
- 株式会社cadre
- 株式会社I-ne
- 株式会社リュミエリーナ
- シンプルマインド株式会社
- 株式会社MTG
- その他
ダイソン株式会社
ド定番のダイソンのドライヤー!
我が家でもダイソンのヘアドライヤーとエアラップを併用しています!
リッツ・カールトン日光 Dyson Supersonicヘアドライヤー
場所:温泉施設

Dyson(ダイソン) ドライヤー 大風量 速乾 Supersonic ヘアドライヤー (ブラック/ニッケル HD08 ULF BBN EN…
ブルガリホテル東京
場所:客室

Dyson(ダイソン) ドライヤー 大風量 速乾 Supersonic ヘアドライヤー (ブラック/ニッケル HD08 ULF BBN EN…
エディション銀座
場所:客室

Dyson(ダイソン) ドライヤー 大風量 速乾 Supersonic ヘアドライヤー (ブラック/ニッケル HD08 ULF BBN EN…
テスコム株式会社
丈夫で使い勝手もよく、風量も満足の一品!TESCOMならNobbyがよく選ばれる
リッツ・カールトン日光 Nobby by TESCOM
場所:客室

パナソニック株式会社
私たちが宿泊したホテルでダントツ人気はパナソニック!!
ピンキリなので製品別で見てみることをおすすめします
ナノケアが一番高価格帯の製品で日本人に人気です!
プリンス紀尾井町 ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J
場所:客室

シェラトン横浜 ナノケア EH-CNA9B-W
場所:客室

ウェスティンホテル横浜 イオニティ EH-NE4J
場所:客室

琵琶湖マリオット イオニティ EH-NE2J
場所:客室

株式会社cadre
コンパクトで旅行時に携帯がし易い一品!
価格も高いので髪もサラサラになるし、速乾性で素晴らしい!予備で家にほしい
ウェスティンホテル東京 Cadre
場所:客室

株式会社I-ne
安定のサロニア!ダイソンの前にサロニアを使用していました!
スタイリッシュなデザインがメズムに合っているなと思いましたね!
メズム東京 サロニア
場所:客室

株式会社リュミエリーナ
最高価格のレプロナイザーです!しかも27Dを採択されているセンスは脱帽…。
KIOI会員も利用する温浴施設なのでそれなりにお金をかけないとだめだよね。という印象でした!
プリンス紀尾井町 レプロナイザー27D
場所:温浴施設

シンプルマインド株式会社
非常に軽くてコンパクトです!今回紹介した中で一番軽量の300g!
旅行や実家への帰省時に便利そう
ハイアットハウス渋谷 FESTINO
場所:客室

株式会社MTG
重さが少しネックですが、おしゃれな高級ホテルにマッチしていました!
意外とドライヤーは他のホテルで見られなかったのですが、シャワーヘッドで採用されているホテルは他にありました!
ウェスティンホテル仙台 ReFa(リファ)
場所:客室

【公式ストア限定】リファ ビューテック ドライヤースマート/ReFa BEAUTECH DRYER SMART(ホワイト)オリジ…
株式会社アルメックス
ホテル御用達のメーカーでAmazonでは販売していないようでした。
あまり見かけなかったので、少し古めのホテルに採用されているのかも?と予想
シェラトングランデ東京ベイ Silky Love
場所:客室

まとめ
今回は高級ホテルの宿泊時に女性が気になるヘアドライヤーに焦点をあってまとめてみました。意外と知らないメーカーであったり、定番だけど価格帯が大きくことなる製品があることを調査する中で知ることができました!
次はホテルの備品でなにか気になるものがあればトピックにしてまとめて紹介していこうと思います!