スポンサーリンク
【宿泊体験】ふふ 軽井沢
2025年1月に宿泊した、ふふ 軽井沢について解説します🙋♀️
現地の情報や宿泊中の過ごし方・体験についてブログで詳しくレポしていきます!
[後悔ポイント]
ふふの口コミ評価で真ん中にランクインしている軽井沢のため、前回宿泊した箱根よりもよい体験ができると期待していたことでギャップがありました!
①施設の質
温泉施設は部屋のみで物足りない。
ホテルへの送迎はなく、軽井沢の高額なタクシーか自家用車でのみいける立地というところも盲点でした。
②スタッフさんの質
ボックスでのやり取りが今回多かったのですが、意思疎通やそもそも部屋の備品が足りないなどの不備がありました。
意思疎通が大変だったため、スタッフさんの質は箱根のほうがよかったと感じました(個人的な意見)
ただ、夕食や朝食はクオリティが高く非常に満足できましたし、
客室内の温泉と岩盤浴スペースは控えめに言って最高でした!
箱根がよかった反面、少し残念な点はありましたが、最高ランクの日光も期待できるのではないでしょうか?河口湖は人気すぎて予約できないほどです!!!
口コミ評価ランキング
ふふの中では「ふふ 日光」の評価が他の施設に比べて圧倒的に高い!
名称 | 楽天 | Yahoo | 平均 |
---|---|---|---|
ふふ 日光 | 483 | 478 | 481 |
ふふ 河口湖 | 486 | 459 | 473 |
ふふ 奈良 | 488 | 457 | 473 |
ふふ 京都 | 467 | 452 | 460 |
ふふ 軽井沢 | 471 | 439 | 455 |
ふふ 旧軽井沢 | 450 | 458 | 454 |
ふふ 熱海 | 450 | 443 | 447 |
ふふ 箱根 | 442 | 445 | 444 |
ふふ比較
ふふ 軽井沢に最もコスパ良く泊まるには?
Yahoo!トラベルが一番オトクです!
クーポンでかなり安くなるので、他のサイトを圧倒しています!
ふふ軽井沢
高級ホテルに宿泊する場合、安くホテル宿泊をしたい場合はこちらの記事を参照するといいかもしれません。
\ マリオットホテル会員なら検討する価値あり /
ふふ 軽井沢へのアクセス
電車
軽井沢駅からタクシーで12分ほど
送迎バスや車はない
マイカー
宿泊者無料
24台(屋外)
※バレーサービスはなし
スポンサーリンク
和の旅館
エントランス
タクシーで到着後、複数名のバトラーさんが出迎えて荷物を運んでくださります。
月が印象的な絵が目の前に飛び込んできます。
待ち受けエリア
HPでも大々的に表示されているラウンジに誘導されたあと
待合の半個室でオリジナルハーブティーを提供してくれました!
スーベニール(お土産ショップ)
レセプションと併設されるスーベニールコーナーは、ふふで提供されるアメニティとアロマオイル、木の食器とカトラリー、オリジナルのドレッシングなどを販売しています
ふふラウンジ
おしゃれなBARが設置してあります!
受付もここで行ったり、夜になるとめちゃくちゃ幻想的になります!
中庭
ふふラウンジを囲うように中庭が展開されています。
夜中になると幻想的になる
写真
写真はiPhoneとジンバルを活用して撮っています。
安定感もあり、動画もスムーズに撮影できるため気に入っています。
DJI スマートジンバル Osmo Mobile SE 3軸スマホジンバル ShotGuides機能搭載 Android&iPhone用ジンバル Ac…
部屋タイプ
客室
ふふ 箱根には全5種類の客室があります。
ふふは、スモールラグジュアリーリゾートを謳っており、24部屋で構成されており、全てのお部屋に客室露天風呂を設けている点が特徴的です!
- スタイリッシュスイート
- コンフォートスイート
- プレシャススイート
- ラグジュアリースイート
- ふふラグジュアリープレミアムスイート
スポンサーリンク
お部屋紹介
お部屋は「コンフォートスイート」に宿泊しました!
ベッドルームにはシモンズ社が制作したオリジナルマットレスを採用しており、一瞬で眠ることができ、質の高い眠りを堪能することができました!
玄関
Herbal Greenのオリジナルの香りが出迎えてくれます。
玄関横にあるユーティリティボックスは、スタッフに会わずに飲み物の追加やタオルの交換を電話でオーダーすると、このボックスに入れておいてもらえます。
我が家は除菌じょーず使いなので、このユーティリティボックスで依頼して、受取まで行っていました!
トイレ
トイレはあまり大きくないのはふふの特徴なのか、こじんまりとしていました!
リビングルーム
ソファにたくさんのクッションがあり、ビタミンカラー!という想定でしたが、わたしたちの部屋は落ち着いた雰囲気の部屋でした!
1LDKくらいの部屋で快適に過ごすことができました!
Free ドリンク
- ヤーコン発酵茶
- ANNEサイダー
- こどもむぎ茶
- お水 3本
- ビール
洗面所
設備的に問題ないですが、いかんせん狭かったですね。
椅子が絶妙に大きいので通りづらさが増していました。
ドライヤーは絹女でした!
\ 高級ホテルが採用するドライヤーまとめ /
アメニティ
- 歯ブラシ
- ボディタオル
- ヘアブラシ
- ひげそり
- シャワーキャップ
- コットン
- ヘアゴム
ドリンク
ソーダストリーム!初めて使ったのですが、本当に簡単に安曇野の水が炭酸になって素晴らしい!!!
自宅にもほしくなりました!
この電子ケトルは温度を指定できる仕様なのですが、操作方法が難しくて最初は沸かすことができなかった…。
ディノス キッチン用品 調理器具 キッチン家電 調理家電 電気ポット Russell Hobbs/ラッセルホブス Tケト…
スポンサーリンク
客室温泉
ネックピローと枕が設置されており、寝られるレストスペースが併設されており、岩盤浴みたいに寝て過ごすことができました
このネックピローは結構人気みたいですね。ただ中国のサイトで300円くらいで販売されていたのでアマゾンのこれは買わないかな〜笑
[近藤千尋さんご愛用xめざましTVで紹介] MyComfort 首 ストレッチ 首枕 [自宅でたった5分] 首 肩 肩甲骨 …
温泉名 | 蓼科温泉 |
---|---|
泉質 | カルシウム・ナトリウム 硫酸塩温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) |
スポンサーリンク
プチギフト
ホテル内で製造されているカヌレ!周りがカリカリで美味
スーベニアショップで販売しています!
スポンサーリンク
YOUCA SPA
今回スパは利用していませんが、雰囲気はすごくよく機会があれば利用したいと思いました!
営業時間 | 11:00~20:00 |
---|
スポンサーリンク
食事
5ヶ月の子どもを連れての宿泊だったため、食事はホテル内で済ませました!
夕食
長野の地元を生かした料理が提供されました。
夕食はコースで、量は通常の大人でも多いほうかもしれません。
朝食
朝食は鍋とカレーがめちゃくちゃ美味しかったです!
カレーの器はオーブンで熱されて高温になっていました
喫煙所
喫煙所はレセプションとレストランの間にあるトイレに併設されています。
スポンサーリンク
ふふ 軽井沢の特徴5選
ここでしか味わえない、ふふ 軽井沢ならではの特徴を5つ紹介します。
①雄大な浅間山を望む立地
ふふ軽井沢の中庭越しに見える浅間山の荘厳な姿が、軽井沢の冬を感じさせてくれました!
このリゾートは、その絶景を楽しむだけでなく、すぐそばにある大自然のエネルギーを感じることができる特別な場所です。
②自然と調和した癒しの空間
ふふ 軽井沢に足を踏み入れると、自然の豊かさが全身を包み込みます。木漏れ日がふり注ぐロビーで、四季の移ろいを感じながら、心は次第に解放されていきます。
あまりにきれいなのでフェイクグリーンかと思ったのですが、丁寧に庭師の方が植物を手入れされていたので全て本物だと思います。
③色とりどりの客室
客室はビタミンカラーで彩られた空間で統一されています。
どの部屋も異なるカラトーンが施されており、その独特のデザインに心やすらぐ感覚になりました。
ただ私たちの部屋は落ち着いたカラーでしたね。
④多彩な温浴設備
ふふ 軽井沢の客室には、心身を温める天然温泉のお風呂が備えられています。
ゆっくりと手足を伸ばし、浅間山を眺めながらの入浴は、この上ない癒しのひとときです。
左側のスペースは暖かく、横になり簡易的な岩盤浴体験ができます。
⑤自然とともに時を味わう
ふふ 軽井沢で過ごす時間は、日常から解放され、自然とともにある贅沢を味わうものです。
冬の澄んだ寒空の下で焚き火を見つめ、自己と向き合うこの体験が、私にとってかけがえのない記憶になりました。
ここでの一日は、心に深く刻まれる特別なものとなりました。
ふふ 軽井沢基本情報
ふふ 軽井沢は、2023年12月24日に開業にした宿泊施設です。
ファミリー層にも愛される宿というコンセプトで、スモールラグジュアリーホテルとして確立しているのではないでしょうか?
- 住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉568-1
- チェックイン/アウト:15:00/11:00
- 部屋数:24室
- ネット環境:フリーWifiあり
- 公式HP:https://www.fufukaruizawa.jp/
\Yahoo!トラベルが一番オトク/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク